人気メニュー!!レンタルでモータースポーツが楽しめる!!
注意事項!! 競技用カートのため乗車年齢制限があります。柳井スポーツランドのレンタルカートは18歳以上身長150Cm必要で、子供様向けのカートはありません。 |
7周(約5Km)走行 |
4人からレース体験できる |
時間で走行自由 |
MZ200 & KT100J |
ご利用方法 |
|||||||||
受付から乗車まで |
手ぶらで来場して即レーサーです。レンタルカートを経験された方、昔カートで遊んでいた方、レースに興味のある方、体験してみてはいかがですか?(厚手の長ズボン、厚手の長袖のトレーナー、底の薄い運動靴を用意して御来場下さい。)
初めての方には親切、丁寧に納得いくまで説明をさせて頂きます。(注意!!遊園地のゴーカートと違いレース用のカートのため下記注意,警告を確認の上申し込んでください。)
警告!!モータースポーツには危険要因があります。特にレーシングカートはスピード競技車両のため、重大事故等が発生する場合があります。そのことを十分承知の上、レンタルカート走行を申し込んでください。 |
注意!! 当施設のレーシングカートに乗られる方は、カート操作のミス(アクセルとブレーキを間違える等)による最も危険な操作をしないように、自己管理できるスピードで走行してください。危険と感じたら、乗車しないでください。 |
1.一般レンタルカート(まずは体験走行しましょう)
何時でも、気軽に1人から走れます。最初はこのコースでまず走行してください。
マイカートをおもちでない方、カートに乗ってみたい方、昔カートで遊んでいた方等とにかくカートに乗りたい方にGOOD!!
18歳以上で身長150Cmを超える人
服装は長ズボンで、長袖、靴(底の薄いもの)汚れる可能性もあります。
ヘルメット、グローブ等お持ちの場合は、持参して下さい。
運転免許証のない方、初めての方は親切に指導、説明します。
*KT100J、MZ200レンタルの場合
7周 (約5Km) |
周回数 LAP | 備 考 | ||
初回 | 7LAPs | 約5Km走行 | |
2回目 | 7LAPs | ||
3回以降 | 7LAPs | ||
金額 | 周回数 | 備 考 | |
10分 | 8周〜9周走行可能です | ||
10分追加 | |||
以後10分毎 | |||
20分券購入 | 10分、10分と2回に分けての乗車です。 |
* 上記料金にヘルメット使用料が含まれます。フェイスマスク(頭部を覆う不織布または布製の物。
営業時間 AM10:00〜PM17:30(冬季1月〜2月は10:00からPM 5:00:の営業になります。)
ヘルメット、グローブ、は貸し出ししまが、薄手の服装の場合は、トレーナー等貸出代として洗濯代として料金を頂きます。枚数に制限があります。
どなたでも走行が出来ますが、危険な運転及び係員の注意等を守れない状況の場合は、走行途中でもお断りします。
故意又は無謀な走行で起きたマシンの破損については、修理費(実費)をいただきます。
走行上の服装(お客様で用意していただくもの)
1.長袖、長ズボン・・・・・・走行中は油等が付着する場合がありますので、汚れても良く、厚手の服装でお願いします。
2.靴は、運動靴・スニーカー等が良く、靴底の厚いものは避けてください(ハイヒール、ローヒール等は不可)
3.ヘルメットは当方で用意していますが、お持ちであればご持参下さい。(バイク用で十分です。)
* 貸し出しヘルメットご利用の方は、インナーマスク(不織布・布製)を用意しています。。
◎ 2サイクルエンジン お薦め 使用機種ヤマハ製 KT100Jカー
E/G(エンジン)ヤマハKT100J 100cc
最大スピード 60Km
標準タイム 47.000s/LAP・br>
スピードと本格的レーシングカートのダイナミックさに柳井SLでは大好評!!
◎ 4サイクルエンジン 振動が少なく音も静かです。ヤマハ製 MZ200
E/G(エンジン) ヤマハ MZ200 200cc
スピード 60Km
標準タイム 47.000s/LAP
2、レンタルレースパック 4名さま以上で楽しめるレースパック 詳しくはこちら
グループパックは、より安全性の高いレーシングカートで、本格的なレースの醍醐味が味わえます。個人戦ですからマイペースでレース体験ができます。
練習走行 (慣熟走行) |
休憩 | タイム予選走行 (個人のベストタイムを計測) |
休憩 | 予選結果発表・レースの説明 | 決勝走行 |
7周 | 4周 | 約10分 | 8周 | ||
料金はこちら | |||||
オプション:追加でさらに1レース(8周)出来ます。 参加者4名必要 |
*料金にはカート使用料、ガソリン代、消費税等込みです。
お申込みは、4名様から承ります。
・予約は1ケ月前から、電話またはフロントで受け付けます。休日は混雑が予想されますので、お早めに御予約下さい。当日開催もOKです。(但し、混雑状況によりお断りする場合があります。)
・車輌を破損した場合は、修理費等お客様のご負担となります。
・一度に走行できる台数は8台までです。9名様以上の場合は、2組に分かれての走行となります。
・場内混雑時(土、日祭日)は所要時間が延長される場合があります。
・表彰台を無料でお貸しします。ご自由にお使い下さい。
・荒天(大雨、台風、降雪等)が予想される場合は事前にご相談下さい。
・キャンセルは開催日前日までにお願いします。
・荒天時以外の無断キャンセルは、次回から原則としてお受けできません。。
・オプションも出来ますので、気軽に相談下さい。
走行上の服装
1.長袖、長ズボン・・・・・・走行中は油等が付着する場合がありますので、汚れても良く、厚手の服装でお願いします。
2.靴は、運動靴・スニーカー等が良く、靴底の厚いものは避けてください(ハイヒール、ローヒール等は不可)
3.ヘルメットは当方で用意していますが、お持ちであればご持参下さい。(バイク用で十分です。)
* 貸し出しヘルメットご利用の方は、インナーマスク(不織布・使い捨て)必要で無料貸し出します。。持参される方については、必要ありません
グループレースパックについて詳しくはこちら
3、レンタル耐久パック 6名さま3チーム以上でドライバー交代によるレース
チーム対抗耐久レース |
参考 |
占有時間 |
|
|
例 : 8名参加の場合 ・4台のカートを使用し、慣熟走行、タイム予選は2グループに分かれて走行。 ・レースは2人一組で18分間走行 (約23周回) 料金はこちら |
60分、トータル時間は約2時間 |
|
オプション: 追加でさらに個人戦8周回レース出来ます。 |
|||
お申込みは、6名様以上から承ります。(小人数の場合はグループパックを御利用下さい。)
・ お予約は1ケ月前から、お電話またはフロントで受け付けます。休日は混雑が予想されますので、お早めに御予約下さい。
・ 車輌を破損した場合は、修理費等お客様のご負担となります。
・ 一度に走行できる台数は8台までです。
・ 場内混雑時(土、日祭日)は所要時間が延長される場合があります。
・ 表彰台を無料でお貸しします。ご自由にお使い下さい。
・ 荒天(大雨、台風、降雪等)が予想される場合は事前にご相談下さい。
・ キャンセルは開催日3日前までにお願いします。
・ 荒天時以外の当日キャンセルは、原則として全額お支払い頂きます。*
*料金にはカート使用料、コース占有料、サポート料、ガソリン、ウエアー、ヘルメット、の費用が含まれます。お一人様の料金です。
*貸し出しヘルメットご利用の方は、インナーマスク(不織布または布製)を無料で貸出します。持参の方については必要ありません。
上記コース以外、又は追加、変更等お客様のご要望にお答えしますので、お気軽にご相談下さい。
4、レンタル時間パック 20分・40分・60分コース 周回数には関係なく時間内で乗り放題!!十二分楽しめる
◎ KT100J MZ200の場合
カート1台貸出し料金 |
20分コース | プラス20分ごとに |
ドライバーの員数は問いません。カート1台の料金です。 | ||
ヘルメットインナー(お一人) | 無料 |
|
料金はこちら |
金額 | 周回数 | 備 考 | |
20分 | 10周〜13周走行可能です | ||
追加 20分 | |||
以後20分毎 | |||
60分券 | 20分単位で3回乗車できます。 | ||
40分券 | 料金はこちら |
5、最速レンタルカート時間貸し 柳井スポーツランドコースライセンス、 SL及びJAFライセンス所持者は可 要予約
現在予約を受けつけていません。
項目 | 料金 | 貸し出し時間単位 | 参考(2人でリースした場合お一人) | |
1.カート 1台につき | ||||
2,利用者1名に付き | ||||
3.ヘルメット使用料 | ||||
4.グローブ | ||||
5.レンタルトレーナー洗濯料 | ||||
6.ストップウオッチ | ||||
・料金表で5、6のグリーンで表示した部分の利用は自由です。
*時間貸しカートはカート本体をお貸しする制度です。
*御利用できる方は、柳井サーキットライセンスまたはSLライセンス所持者に限らせていただきます。
*走行時間、ルール、利用条件等はコースの規則に従って頂きます。持ち込みカーターと同じに対応させていただきます。
*万一、エンジン等の故障で走行出来なくなった時は、その時点でリース契約は終了し、お支払いの代金はお返ししません。
*お客様が最低用意される物(ない場合はレンタル料を頂きます。)
1.ヘルメット
2.グローブ
3.シューズ(貸し出し用はありません)
4.スーツ・トレーナー
5.
低価格での提供ですから元はすぐ取れます。体力のない方の無理な走行は危険です。休憩と交替を心がけてください。
使用機種 ピストンバルブのエンジン(ヤマハKT100SC)クラッチ付で外部のセルモーターでのエンジンスタートになります。
最大スピード 90Km
標準目標タイム 40.500s〜42.500/一周に設定してあります。
使用タイヤ
コメント 体力に応じて、連続走行は15周から20周までで交替するか、休憩してください。
台数に制限がありますので、予約または電話で確認して下さい。
*お申込み・お問合せは柳井スポーツランドまで
0820-26-0555